【アプリ版】都立入試ナビがリリース!

合格判定もできるアプリです!

令和3年~平成20年までの過去問も見れます!

詳細はこちら⇒

【アプリ版】都立入試ナビの説明書

【例文】志願申告書の書き方

都立チャレンジスクールでは志願報告書の提出が必須です。

生徒
生徒

埋める項目も文を書く枠も多くて、何から書いていいか悩みます…

佐々木塾長
佐々木塾長

なのでここでは、志願申告書の書き方と例文を載せることにしました

最終的には自分の言葉で書いた方がいいですが、参考程度にしてみてください。

志願申告書の項目

志願報告者に書く内容は以下の通りです。

  • 入学を希望する理由
  • 将来の夢・希望
  • 高校入学後、科目授業の学習面で頑張りたいこと
  • 高校入学後、科目授業以外で頑張りたいこと
  • 自己PR

高校入学後、科目授業以外で頑張りたいことは部活や生徒会、ボランティアなどです。

また自己PRの項目では、入学を希望するにあたって特にPRしたいことについて書きます。

※ここからダウンロードと印刷ができます。

各項目で何を書くのか

ここからは内容についてどんなことを書けばいいかコツが書いてあります。

まずは自分で文章のイメージを掴みましょう。

都立の自己PRカードも参考になるので見てみてください。

【例文】都立自己PRカードの書き方

入学を希望する理由

まずは「なぜ」この学校に入学したいかを明確にします。

そのためにはまず

「なぜ」チャレンジスクールがいいのか。

「なぜ」この学校が自分に合っているのか。

「なぜ」この学校に魅力を感じたのか。

これらについて箇条書きでいいので書いてみましょう。

佐々木塾長
佐々木塾長

これらはもしも書かなくても面接で聞かれます

自分に問いかけて言葉でにしておくといいですね。

将来の夢・希望

題材の通り、自分の将来や夢について書きます。

ここでは「今の自分には無理だから、、」と考える必要はありません。

佐々木塾長
佐々木塾長

とにかく「今こんなことをしたいんだ」という言葉が書ければ大丈夫ですよ

それでも中には、将来の夢がはっきり決まっていない人もいるでしょう。

その時は決まっていないことを書いてください。

そのうえで「ですが、今○○に興味があります。」と書いていきます。

少しでもやってみたかったり知りたかったりすることでかまいません。

高校入学後、科目授業の学習面で頑張りたいこと

ここは英語や数学といった、今まで中学校などで学習してきたものでも構いません。

佐々木塾長
佐々木塾長

ですが、できればその学校でしか学べないことを書きましょう

「他の学校にはない、ここだからできることをやりたい」とアピールするためです。

しっかり指導科目、選択科目を調べて研究してください。

高校入学後、科目授業以外で頑張りたいこと

ここでは素直に頑張りたいことを書ければOKです。

中学生活の時とは違い、高校生活では何を頑張るかを書きましょう。

今までしてきたことの続きでも、今までしたことがなかったことでも大丈夫です。

佐々木塾長
佐々木塾長

その取り組みたいことへの理由と熱意も必ず書いてくださいね

また、今まだない場合は将来の夢の項目と同じです。

決まっていなければ「今興味があることは~」と書いていきましょう。

自己PR

おそらく最大の難所です。

自分の悪いところは書けても、いいところが気恥ずかしくて書けないことも多いです。

まずは文章ではなく、箇条書きにして自分のいいところを書いていきましょう。

佐々木塾長
佐々木塾長

悩んだときは友達や保護者、先生に「自分はどんな人か」を聞いてみるのもいいですね

各項目ごとの例文

ここからは例えばどんな風に書けばいいか例文の型をまとめました。

自分に近いものがあればマネしてみてください。

全文写してしまうと面接の先生にばれてしまうので絶対にやめましょう。

入学を希望する理由

入学理由①
私が貴校への入学を希望する理由は二つあります。
一つ目は、○○の学科と講座があるということです。
理由は、他の高校にはない○○の講座は自分にピッタリだと思ったからです。
私は○○することが好きなので、○○の講座に興味を惹かれました。
二つ目は、学校説明会時に先輩(先生)を見て○○と感じたからです。
貴校に通うことでそんな○○な人と触れ合うことで、自分もそんな風になりたいと思いました。
この学校で高校生活を送ることで人間として成長したいと強く思いました。
入学理由②
私が貴校を志望する理由は、ここなら自分を変えられると思ったからです。
私は将来○○の仕事をしたいと考えています。
この学校では他にはない、○○の時間があります。
将来の仕事を選択するためにも、この学校でしか経験することができない○○の科目を受けて習得したいと思っています。
今の自分はまだまだ○○がうまくはないので、貴校で克服したいと考えて志望しました。

将来の夢・希望

将来の夢①
2.将来の夢、希望
私は将来、○○の仕事をしたいと思っています。
なぜなら、○○の時に関わったことがあるのですが、その時に○○だと強く感じたからです。
その仕事をするためには資格を取らなければならないので、できれば高校生活の中でその勉強をしたいと思っています。
なので、高校生活では学校の勉強だけではなく資格のための勉強を両立していきたいと思います。
将来の夢②
将来は、○○をすることが好きなので○○系の仕事に就きたいと思っています。
ですがまだ趣味でしかなくて、明確にどんな仕事に就きたいかは決まっていません。
なので、まずは貴校で○○系の授業を選択してたくさんの経験を積むことを目標にしたいです。<br>そして3年間の内に将来の目標を明確にして、最終的には○○高校で得たものを活かして将来の自分の夢に向けて努力したいです。

高校入学後、科目授業の学習面で頑張りたいこと

科目授業の学習面①
自分に足りないものは中学の勉強なので、まずは復習してしっかり身に付けたいと思います。
今までどうしても苦手で積極的に勉強できなかった○○や○○を基礎からしっかり学びなおします。また、好きで得意だった○○は今よりももっと力を伸ばしていきたいです。
また、貴校では2年からは○○の講座もあるので、特に集中して勉強したいと思っています。
科目授業の学習面②
貴校では選択科目に○○の講座があるので、必ず受講して頑張りたいと思います。
苦手でだった○○は自分でも家や学校で勉強できますが、貴校でしかできない○○の講座にはとても興味があるので誰よりも頑張りたいです。
その勉強ばかりしていてはいけないので、高校生活の中で苦手な○○は毎日勉強して必ず克服したいです。

高校入学後、科目授業以外で頑張りたいこと

科目授業以外①
科目以外の活動では、中学校の時にはあまり参加出来なかった学校行事(部活)に積極的に参加したいと思っています。
私はあまり人と話すことが得意ではなかったので、人の輪に溶け込むことができませんでした。
高校生活の中では同級生以外の先生や先輩と触れ合って友達も増やし、家族以外の人間関係をたくさん広げていきたいと考えています。
科目授業以外②
私は科目以外に、ボランティア活動を頑張りたいと思っています。
今までボランティアには興味があったのですが、中学生の時は知らない人と関わることが怖くて参加することができませんでした。
高校生になってからは何か人の役に立つことに関わって自分を変えたいと考えているので、自分の成長のためにも機会があるたびに必ず参加したいと考えています。

自己PR

自己PR①
私には○○という短所があります。
そのせいで中学生の時は○○との関係や学校生活の中でとてもつらい思いをしてきました。
でもそれは自分が努力すれば直すことができるところだったので、今では強く反省しています。
自分の長所は、このように考えることができる○○な性格だと考えます。
あとは継続したり勇気をもって実行するだけなので、高校生活で大変なことがあっても諦めずに乗り越えたいと思っています。
自己PR②
私の長所は○○で、短所は○○です。
長所の○○を感じたのは○○の時で、「○○~○○だな」と思いました。友達(先生)からも「○○だね」と言ってもらえたので、きっと自分は○○な人間なんだと思います。
短所は○○なところで、そう感じたのは○○の時です。
その時は自分では気づかなかったのですが、後になって(○○に言われて)「これは直さなきゃいけないな」ととても落ち込みました。
それでもこれは○○の時にはずっといい結果を残せる特徴でもあります。○○の時は気を付けて、自分の長所に変えていきたいです。

まとめ

イメージは沸いたでしょうか。

ここでまとめたものは面接の時にも喋る機会があります。

提出する前にコピーを取っておきましょう。

何を書いたかを覚えておくと、本番で困らなくていいですね。

【アプリ版】都立入試ナビがリリース!

合格判定もできるアプリです!

令和3年~平成20年までの過去問も見れます!

詳細はこちら⇒

【アプリ版】都立入試ナビの説明書